令和5年度に使用される教科書のお申込みは受付中です。
お申し込み後、令和5年4月1日以降に、製作でき次第、お届けとなります。
- 個人で申請
- 本人、保護者が家庭で所有される端末等で音声教材データを管理される場合が該当します。
- 学校/教員/団体
- 利用する児童生徒が在籍する学校等の機関で音声教材データを管理される場合が該当します。
- 教育委員会
- 教育委員会が一括して申請される場合が該当します。
本サイトの個人情報保護方針・利用規約を読み、承諾を頂いた後、以下の該当するボタンを押し、現れた申請フォームにご記入下さい。
小学校の新規利用申し込みについては、詳細をこちらでご覧下さい。
自動返信のメールが送られますので、accessreading.org からのメールが確実に届くように設定してください。
このページのフォームがご利用できないときはメールにてお知らせ下さい。教科書の希望を伝える際は、AccessReading事務局へ必要な教科書の「配布年度・出版社名・教科名・学年・上下巻等の別・教科書番号・印刷日・発行日」といった情報をお願い致します。年度について 教科書番号とは
当サイトより新規にお申し込みされた場合、ご記入いただいたメールアドレスに、手続きに必要な書類のアナウンスが記載されているメールが自動返信されます。
メールが入力したアドレス宛に届かない場合、入力したメールアドレスに間違いがないか、迷惑メールに入っていないか、メール受信を拒否する設定になっていないかなどについてご確認ください。
新規申し込み後、自動返信メールが届いてない場合や、必要書類を送付いただいた後、しばらく経っても連絡がない場合は、事務局までメールまたはお問い合わせフォームでご連絡ください。
ご登録頂いたメールアドレスには、AccessReadingからのお知らせが届くことがあります。